お護摩とは不動明王を御本尊とし、その前に壇を設け、供物を捧げ、護摩木という特別につくられた薪をたいて、不動明王に所願成就を祈る真言密教の秘法です。
護摩の火は不動明王の智慧を象徴し、薪は煩悩を表わしています。
お護摩の儀式を通じてむさぼり、いかり、おろかさという心の迷いによる煩悩を不動明王の智慧の炎で焼きつくし、皆様の願いが清浄な願いとして高まり 成就することを祈ります。
お護摩ご祈祷を申し込まれた方には、護摩札をご授与いたします。
お護摩札はお願い事とお名前が浄書され、お護摩の浄火で祈念されたお不動さまのご霊徳を宿すご分身です。
お札をお持ち帰りの上は、清浄な拝みやすい場所におまつりし、 手を合わせ、毎日お祈り下さい。
性別 | 前厄 | 本厄 | 後厄 |
---|---|---|---|
男性 | 平成13年生 | 平成12年生 | 平成11年生 |
昭和59年生 | 昭和58年生 | 昭和 57年生 | |
昭和40年生 | 昭和39年生 | 昭和38年生 | |
女性 | 平成19年生 | 平成18年生 | 平成17年生 |
平成5年生 | 平成4年生 | 平成3年生 | |
平成元年生 | 昭和63年生 | 昭和62年生 | |
昭和40年生 | 昭和39年生 | 昭和年38生 | |
幼児 | 令和4年生 | 令和3年生 | 令和2年生 |
十三参り | 平成24年生まれの男女 |
三碧 | 六白 | 八白 | 九紫 |
---|---|---|---|
平成18 年 | 平成15年 | 平成13年 | 平成12年 |
平成9年 | 平成6年 | 平成4年 | 平成3年 |
昭和63年 | 昭和60年 | 昭和58年 | 昭和57年 |
昭和54年 | 昭和51年 | 昭和49年 | 昭和48年 |
昭和45年 | 昭和42年 | 昭和40年 | 昭和39年 |
昭和36年 | 昭和33年 | 昭和31年 | 昭和30年 |
昭和27年 | 昭和24年 | 昭和22年 | 昭和21年 |
昭和18年 | 昭和15年 | 昭和13年 | 昭和12年 |
昭和9年 | 昭和6年 | 昭和4年 | 昭和3年 |
9時、11時、14時
事前のご予約の必要はございません。
ご希望のご祈祷開始時刻の15分程前までに総受付までお越しください。
新年特別祈祷(初詣)(1月1日~1月31日)期間中は特別時刻にてご祈祷いたします。
あらかじめご確認くださいませ。詳細はこちらをご参照ください。
毎月28日は蚤の市(骨董市)の為お車のご祈祷は、うなぎ東屋さんの方からお入りください。(護摩は通常)
1月3日は、交通規制の為、お車の御祈祷はございません。
(お護摩は、毎時間行っております)
2月3日節分の護摩時間は13:00・15:00のみ行います。(駐車場はご利用できません。またお車のご祈祷はございません)
4月5日は例大祭の為11:00の護摩のみ行います。(お車のご祈祷もできませんのでご注意ください。)
11月23日は火渡りの為13:00の火渡り護摩のみ行います。(駐車場はご利用できません)お車のご祈祷もできませんのでご注意ください。
12月13日はすす払いの為14:00の護摩のみ行います。
ご祈願料 | 御札の寸法(縦×横) | お護摩祈祷 |
---|---|---|
3,000円 5,000円 10,000円 | 交通安全のお札(車用) | |
3,000円 | 30cm×7cm | |
5,000円 | 30cm×7.5cm | |
10,000円 | 45cm×9.5cm | |
20,000円 | 45cm× 10cm | 特別護摩祈祷 |
30,000円 | 53cm× 12cm | 特別大護摩祈祷 |
ご祈願料 3,000円 5,000円 10,000円
30cm×7cm
ご祈願料 3,000円
30cm×7.5cm
ご祈願料 5,000円
45cm×9.5cm
ご祈願料 10,000円
45cm× 10cm
ご祈願料 20,000円
53cm× 12cm
ご祈願料 30,000円
当山では、遠方にお住まいの方やご事情により御参拝が叶わない方々のために、郵送による御祈祷を承っております。
ご希望の方は、下記のリンク先より申込方法をご覧の上、お申し込みください。